はりねずみのがんも

2015年10月10日生まれのスタンダードの♂がんも 2016年4月10日生まれのアルビノの♀のしらたき その息子の2016年11月20日生まれのはんぺん♂ おでん一家の日常🍢

わが家の夏場の温度管理

はーくんたまにごはんあげるまではこうしてケージの手前まできてすんすんしにきます💕

ホイール下のキッチンペーパーの交換しててもうろちょろしてハウスに逃げ込まない時があります💕

がんももしらちゃんも電気がついてる時はご飯の時以外出てこないので新鮮💕

そして最近本当にテラコッタが大のお気に入りのはーくん💕

おけつにうんちょ付いてるけども・・・😅

ちゃっと最近暑かったから暑くてテラコッタで寝てたのかな?💦

最近は暖突がサーモスタットが働いて消えてることも増えてきました😊

天気予報で寒そうな日以外は冷房つけて家を開けるようにしています😊

もうそろそろ24時間付けっ放しかな?

万が一急に気温が下がっても暖突が作動してくれるはずなので微妙な日は冷房入れておきます😊

去年の今頃、はりーずは大丈夫だったけど私が熱中症になりかけたのでちょっとトラウマ😅💦💦

ちなみに我が家は真夏も真冬暖突とサーモスタット外しません😊

・・・外すのめんどくさいとかじゃないよ🙄

万が一冷え過ぎた時のためにね✨

それとパネルヒーターも寝床の下に敷きっぱなしです✨

夏場は少し寝床のハウスの奥はパネルヒーターないところを作りますが、去年の夏もこれでやってお腹や手足がいつも冷えずに暖かいままでいてくれたのと、

パネルヒーターではケージ内の温度は上がらないと教えてもらったので✨

はりねずみはあくまでも【暖かい】26〜27度くらいが最適(はりちゃんによって多少の好みの差あり)だと思っているので、

夏場、冷房で冷えた27度にならないように気をつけています😊

がんももしらちゃんも去年も冷房で適温になったケージの中で暖かいパネルヒーターの上で気持ちよさそうに寝ていましたよ✨

万が一暑い時は自分でハウス外にでてくるかなと思います😊

あれだけ引きこもりのがんもでさえハウスに寝袋をプラスで入れてみたら暑過ぎたみたいで上半身出してました😅

この前の東レプで聞いたコオロギさんのお話🐜

活き → 冷凍 → 乾燥

の順で栄養価は高いよということです😊

冷凍コオロギさんは血とかもそのまま冷凍してあるけど乾燥だと損なわれるものもあるからと。

でもコオロギさんを主食にしている動物ちゃんじゃなければ乾燥もありなのかな?😊

月夜野ファームさんの冷凍コオロギさんは出荷直前に瞬間冷凍するみたいなので鮮度抜群ですよ😂💕

イエコオロギさんのほうが高タンパク低脂質らしいので今まではフタホシコオロギさんだったけど次はイエコオロギさんにしてみようかな😊

私は見た目の虫感を軽減するために冷凍コオロギさんをタッパーに移したらシャカシャカして手足を落としてます😅💦

そうするとただの黒い塊なので冷凍されて入れば手で持てるようになりました😂

フタホシとイエコオロギの違いを調べてみようと思ったけど栄養価とかはあまり出てこなくて飼育する時の違いが多く出てきました😂

イエコオロギは気をつけていても逃げることが多いと書いてあるものもありました💦

ぎょえー😱

月夜野ファームのおじちゃんに聞いたところイエコオロギの方が柔らかいから消化にいいよとのことでした😊

どなたかフタホシコオロギとイエコオロギの違い(餌としての栄養価や消化について)が書かれているサイトとかご存知でしたら教えてください〜🙏

相変わらず450g弱から減らないがんも😅

ただいま1歳7ヶ月。

我が家で1番のベビーフェイスがたまりません💕

いつもありがとうございます✨

虫さんの苦手な方もたくさんいらっしゃると思います😅

私は虫さんをあげ始めたきっかけは仲良くなりたくてでした😂💕

あとはコオロギさんとかミルミルはキチン質(動物性繊維質)があるのでそのためにも😊

少し前までしらちゃんと、はーくんは食べなかったけど最近夜にフードの横に別皿で置いておくとフードの後に食べてました😊

デザート感覚なのかしら?😂

ちなみにがんもの場合はフードの横に置いて置いたらコオロギさんから食べます😂

虫さん苦手な方も喜んで食べている姿を見たら結構平気になってきますよ💕(食べない子もいるけど💦)

↓参加しています✨ポチッとお願いします✨↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村