はりねずみのがんも

2015年10月10日生まれのスタンダードの♂がんも 2016年4月10日生まれのアルビノの♀のしらたき その息子の2016年11月20日生まれのはんぺん♂ おでん一家の日常🍢

除湿機大活躍 と ストルバイト結石とシュウ酸カルシウム結石

色んな方にアドバイスを頂いてこちらの除湿機にしました✨

三菱のMJ-180LXです😊

コンプレッサー式の除湿機なので冬には向かないのかもですが一応冬モードが付いてるのと、多分私は冬には使わないので(部屋干しの時は浴室乾燥を使うので)コンプレッサー式のでいいのかなと😊

私は強モードでも気にならず寝れるくらいですが、弱モードなら更に静かです😊

でも私音が気にならない方なのでそこは個人差があるあると思います😅💦

今日の朝から19時くらいまでで

これ位溜まってました💧

ちなみにこのタンクはたぶん4.7Lくらいです😊

はりーずのケージ内も40%台をキープできています😊

設定によっては40%切ってるので💦

様子見ながらどの設定がいいのか探りたいと思います😊

ちなみに私の部屋の広さからしたらこの除湿機はオーバースペックですが、その方が早くしっかり除湿してもらえるみたい(たぶんですが😅口コミとかレビュー見ました😅)

大きさも大きいし、お値段も安くはないけど夏場大活躍してくれると思うのでこれにして良かったです💕

うちではお掃除以外だと移動はしなそうですが一応キャスターも付いてるので移動も楽々です✨

ちなみに私も調べるまで知らなかったけど除湿機つけるとコンプレッサー式でも温度は少し上がります😅

でもそこはエアコンの調節で問題なしと思います✨

以上我が家の除湿機レビューでした😊✨

昨日しらちゃんとはーくんがストルバイト結晶が見つかったと書きましたが結石についてもう少し詳しく😊(と言っても本やネットの情報ですが💦)

まずは結晶と結石の違い

結晶ができているのと、結石ができているのは大きな違いです。結晶は顕微鏡でしか見えず(尿がキラキラ光ることはある)、結晶が凝集して目に見える結石になります。レントゲンやエコー検査で発見された場合は結石、尿検査で発見された場合は結晶のことが殆どです。

基本的には結石の方が強い症状が出やすいですが、結晶があるだけでも膀胱炎の症状が出る場合もあるし、結石があっても全く無症状のない場合もあります。結石が見られた場合は詰まると危険なので結石を溶かす治療を行います。

病院でも写真で結晶と結石を見せてもらいましたが結石は本当にもっと大きく固まっている感じでした💦

【ストルバイト結石】

<原因>

陰茎・膣からの細菌感染、飲水量の減少

高たんぱく食、高マグネシウム食、高リン食

ビタミン不足、ごはんの種類、尿のPH、遺伝性

体の抵抗力の低下など

<症状> 血尿、頻尿(何度もトイレに行く)

尿が少量ずつしか出ない(重症化すると尿が全く出ない)

尿をするときに痛がっている

元気がない、食欲がないなど

何日もそんな状態が続いた場合、命にかかわることもあるそうです。

ちなみにしらちゃんとはーくんは結晶の状態だからか上記のような症状はなかったです😊

<治療法>

細菌感染が原因の場合には、持続的な抗生物質の投与が不可欠です。

小さな結石・結晶は特別療法食による食餌療法で溶かすことができます。

結石を溶かすための特別療法食は、尿を酸性化するほか、カルシウム、リン、マグネシウムの量が制限してあり、塩分が多く含まれています。

これによって尿中のカルシウム、リン、マグネシウムの濃度が低下する一方、塩分により飲水量が増加して薄い尿が多くなり、その結果結石は溶ける方向に向かいます。

この特別療法食は短期間の使用目的に与えるもので、しばらくすると小さなストルバイト結石は溶けていきます。

しかし大きな結石は外科的に摘出しなければいけません。

結石を内科的、外科的に除去した後も再発を防ぐため、結石のもとになる成分の含有量を減らした維持食療法を継続します。

さらに定期的な尿検査も必要です。

しらちゃんとはーくんはまず2週間フードのリン、カルシウム、マグネシウムを減らして再検査しましょうと言われています😊

もしこれを見てうちの子も結石怖いからリンやカルシウム、マグネシウムの少ないフードにしなきゃ💦

とは思わないでくださいね💦

【シュウ酸カルシウム結石】は

ストルバイト結石の治療に効果的な尿を酸性にする食餌では、シュウ酸カルシウム結石を形成しやすくしてしまう可能性があります。

なのでpHがアルカリ性に傾いていないのにこうして酸性にするフードをあげちゃうと違う結石になってしまう可能性もあります💦

ネットで調べていたらこんなのも見つけました。

昔はにゃんこでは尿路結石の9割近くがストルバイト結石だったためキャットフードではストルバイト結石用のフードが増えたそうです。

そうしたところストルバイト結石用の食事がシュウ酸カルシウム結石の発生率を高めていた可能性があり一時期シュウ酸カルシウム結石の割合が高まったそうです💦

今はまた両方に対応するフードが増えたため発生率はストルバイト結石がちょい多いくらいっぽいです。

はりねずみではどちらが多いのかわからないけどこうした療法食は安易にあげてはいけないんだということかなと思います😅

ちなみにストルバイト結石は別名【リン酸アンモニウムマグネシウム結石】と言います。

名前の通りリンとマグネシウムを主成分とする結石ということです。

でもリンもマグネシウムも体には必要な栄養素です。

はりねずみに必要な量はわからないし(私には)体質によっても変わるので単純に減らしていいものではないと思います😅

1番はやっぱり病院へ行って先生の指導のもとどんなフードをあげたらいいのか聞くのかいいですね😊

はりねずみフードでもキャットフードでも原材料や栄養素のバランスが違うのでそれを見て選ぶ必要があると思われます😊

インスタでもしらちゃんとはーくんがストルバイト結晶が見つかったと載せたところ、はりちゃん達で同じようにこうしたストルバイト用のフードあげてる方が結構いました😊

今の所はりねずみフードでは(私が知ってる限り)こうした療養食はないのでこの先ただはりねずみにあったタンパク質や脂質の割合だけではなくそういったフードをも出てくれたらいいなぁと思います😊✨

はーくんお口の球菌のお薬ちゃんと飲んでくれています💕

シロップなので試しにお口のだけお皿に入れて見たけどさすがに飲まず😅

フードにかけるというよりお薬にフードを数粒入れて一緒に飲んでもらっています😊

フードの味が少し出るのかフードを食べた後の残りのお薬はそれだけでも飲んでくれました✨

珍しくお鼻が短く写ってるはーくん💕

昨日ぽちったフードが今日届きました!!

すごい😂

届くのが明日だと思っていたので確実に受け取れるように職場にいる送ってしまったのでお休みだけど早くあげたいので取りに行きました😅

ちゃんと食べてくれるといいな✨

はりーずとは関係ないけど今日は新宿のパークハイアットでランチしてきました✨

前菜とデザートはブュッフェでメインはいくつからか選べるのですがランチなら前菜とデザートだけでも満足できちゃいそうでした😂💕

でもメインのサーロインステーキも量が控えめでさらっと食べれちゃいました💕

52階という景色のいいところでした✨

後輩ちゃんへのご褒美で行ったのですが私もちょっとぜいたくなランチができてお腹も気持ちも大満足でした✨

これでまた明日から病院代と除湿機代に諭吉さんが飛んで行った分お仕事頑張れそうです💕

いつもありがとうございます✨

フードを選びに限らずはりちゃんの健康管理、調べれば調べるほど難しく感じますが、その分ただ病気になるのを待つだけではなくできることもあるのかも✨と思うと頑張れますね💕

↓参加しています✨ポチッとお願いします✨↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村