はりねずみのがんも

2015年10月10日生まれのスタンダードの♂がんも 2016年4月10日生まれのアルビノの♀のしらたき その息子の2016年11月20日生まれのはんぺん♂ おでん一家の日常🍢

新年明けましておめでとうございます

前回からまた間が空いてしまいましたが

がんもと一緒に新年を迎えることができました✨

写真は2年前のものです😊

ここから先は闘病中のがんもの写真になります。

腫瘍はだいぶ大きくなり目は爪で引っ掻いてしまって潰してしまったので苦手な方はお気をつけください🙏

顎に小さなぽっこしを見つけたのが9月の終わり。

病理の結果が出て扁平上皮癌と診断を受けたのが

10月4日。

あれから3ヶ月。

がんもは今では自力では食べれなくなりました。

食欲はあるもののお口の真ん中まで出っ張った腫瘍が邪魔で食べれないのです。

まだ自力で食べれてるうちから数グラムでも体重が落ち始めたら、それが日による誤差でも、少しづつ強制給餌を始めてきました。

まだ自力で食べれるうちに強制給餌を始めたら食べるのが嫌になるかもとの不安はありましたが

さすが、鈍感めであきらめの早いがんも😂

そんなことはなく自力で食べれるうちは自分でも食べてくれていました✨

1ヶ月ほど前からほとんど自力では食べなくなってきたので少しづつ強制給餌の量を増やし、

今では1日40ccほどを3回に分けてあげています😊

これが大体1回分。

これの3倍1日で食べてくれています✨

ちなみに強制給餌という響きがあまり好きじゃなくてシリンジごはんと呼んでいます😂

体重は少し落ち気味になることもあるけどその度ごはんの量を増やしてまた体重も増えてを繰り返し、

何だかんだ扁平上皮癌が見つかった当初より50g以上増えています😊

もちろん腫瘍の重さもあるんだけど減ってないからよし✨

11月終わり頃からはおしっこの出が少ないのがどうしても気になると先生にしつこく訴え自宅で点滴をすることにしました。

がんもは元々腎臓が悪くお薬はのんでいましたが、

今は腫瘍の止血止め、化膿しないように抗生剤や消炎剤も飲んでいて、

抗生剤をずっと飲んでいるので少なからず腎臓に負担はかかるそうで・・・

でも今の状態では先生も私も抗生剤を止める選択肢はなかったので腎臓が悪くなってるかもしれないとの予想で始めることにしました。

血液検査して腎臓の数値を見てみるかどうかの話も出ましたが今のがんもにはもう麻酔はしたくなくてやめました。

もしそんなに腎臓が悪いのが進んでなくて点滴を始めた場合どうなのか聞いてみたら

天敵するのは体液的なもので脱水の時とかにもするものなのでダメなことはない、

でも自浄作用が下がるかもとのことでしたが、

どちらにしろ末期であればそんなことは言ってられないよねと。

その後12月半ばごろからは何となくだけどごはんの量は減ってないものの少し辛そうで時分からお水を必死な顔して飲もうとし始めたので腎臓が悪くて脱水気味なのではないかと

毎日点滴することにして量も5ccから10ccに増えました。

点滴をしているのでおしっこの量を増やして薄めて出やすくしているのでちゃんと出ています。

ケージの中では点滴始める前まではおしっこはハウスから出てペットシーツのところでしていましたが最近はハウスの中でうんしょんともしてしまうので

ハウスの中に敷いているセリアのフリースは1日に2、3回取り替えています。

点滴を増やしてからはこれまたなんとなくだけど少し楽そうに見えます😊

ケージ内で寝ている時はいがいがになって呼吸も粗めなこともあるけど、

ソファの上で寝かせてるとリラックスしてる感じになるので、私が家にいる時はなるべくソファの上で寝かせています😊

こちらが昨日のがんもです。

顎は腫瘍で押されてしまい下顎がすごい横にずれてしまっていて下前歯が左側までずれてしまっています。

腫瘍が大きいのでお口は閉じれません。

掻いて傷つけてしまった右目は眼軟膏を毎日つけていたら瘡蓋が取れては血が出てそれが固まってまた取れて血が出てを繰り返してだいぶ落ち着いて瞼が見えてきました😊

途中気にして掻いたりはしてない偉いがんもです✨

最近は大きな変化はなく落ち着いてるように見えます。

この先どんなふうに悪くなっていくのかわかりませんが、

がんもがなるべく痛くないように辛くないように穏やかに過ごせるようにフォローしていけたらいいなと思っています😊

↓参加しています✨ポチッとお願いします✨↓

にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村