はりねずみのがんも

2015年10月10日生まれのスタンダードの♂がんも 2016年4月10日生まれのアルビノの♀のしらたき その息子の2016年11月20日生まれのはんぺん♂ おでん一家の日常🍢

小さい頃から飼い始めて方が懐く?

我が家生まれ我が家育ちのはんぺん、通称はーくん💕

ただいま生後9ヶ月✨

ピーピーしないことで(一部では)有名ながんもパパの息子にして立派なピーピーマン😂

しらちゃんと会わせると落ち着きなくなって電気付いててもケージ内をウロウロ走り回ってしまうのであまり会わせてもらえません😅

はーくんを始めて抱っこしたのは生後9日目

それから毎日抱っこしたり、なでなでしたりしたの。

でも生後3ヶ月頃からガブリエルはーくんに変貌を遂げました😂

来る日も来る日も噛みつかれ、流血💉

だけど添い寝はしてくれたりして😂

がんもとしらちゃんなんて比にならないほどのツンデレ野郎😂

そんなはーくんも最近は抱っこした状態とか、抱っこした瞬間とか(前はこれが1番危険な瞬間だった😂)はほぼ噛まなくなりました💕

手の上なら撫でくりまわしてもいいみたい😂💕

でもなぜか降ろした状態で顔の前に手を出すと噛まれる率高め😂

なんで?(笑)

がんもは生後3ヶ月、しらちゃんは生後2ヶ月でお迎えしました✨

そんなパパママよりはーくんは私に対しての警戒心は弱いような気がします。

噛みつきますが針は立てず、ふしゅふしゅも少ないです😊

病院ではバリバリに針を立ててカチカチならすくらいふしゅるので性格ではなく私に対してはしてないんだと思うんです。

はーくんと過ごしていて最近

『慣れてるはりねずみ』

ってなんだろう?

と思うようになりました。

SNSなんかに載せる写真ではがんもやしらちゃんの方がばっちりモデルをしてくれるので慣れているように見えると思いますが、

特にしらちゃんなんかはバリバリに針立てるし

抱き上げた瞬間にはカチカチ鳴らしてるときもあります😂

はーくんは止まってくれないのでがんも達のような写真は撮れないけどもしかするとがんもとしらちゃんよりある意味

『慣れてるはりねずみ』

なのかもしれません😊

ただ初めてはりちゃんをお迎えする方がはーくんのような子をお迎えしたら

『うちの子他のはりちゃんみたいに慣れてくれない』

ってなってそーだなって気もします😂

たぶんがんもみたいに写真を撮らせてくれる穏やかな子の方が

『慣れてるはりねずみ』

っぽく感じやすいのかもしれません。

何が言いたいのかというと慣れてくれるかどうかはお迎えした時の月齢は関係ないのかなと😊

うちの1番のスーパーモデルのがんもは生後3ヶ月でお迎えですしね✨

なので国内で生まれた子ならぎりぎり生後1ヶ月ちょいでも離乳はしてるかなとは思いますが

やっぱり生後2ヶ月くらいはしてからのお迎えが理想かなとは思います😊

海外から来ている子はどれくらいの時間をかけて日本まで来てるのかはわかりませんが(前に調べてみたけどわかりませんでした💦)生後1ヶ月では完全に離乳前にママから離されているだろうし、最悪自力でフードを食べられるようにもなっていないかもしれません💦

ちなみにうちで生まれた子達が体重100gを越したのは生後22日の時でした😊

うちの子達はものすごい早い成長スピードな方だったのですが生後2ヶ月で100g以下の子を見かけることもあるのでそれは結構成長スピードが遅い子かも知れないということは知っておいてもらいたいです。

はりちゃんと仲良くなるには根気が必要なこともあります😂

いがぐるからって、ふしゅるからって触れ合わないであるといつまでも慣れてくれないし飼い主さん側も慣れていかないと思います。

うちの子はふしゅらなくはなっていません、

ただ私がふしゅられても気にならなくなっただけです

ペットショップなどでとても慣れているように見えた子がお家に着いた途端お顔も見せてくれないなんてよう聞く話😅

なので選べる状況なら慣れてる子より健康そうな子がいいかなって思います✨

相変わらずこんなふたり💕

今思うと本当ベビーができたの奇跡かも😂

ペンギンじゃないよフクロウだよ😂💕

最近がんもさんは毎日ホイールにマスコット顔ハメのモデルさんに頑張ってくれています✨

でもギャラはコオロギさん2匹から増えません😂

食べ過ぎや太り過ぎは良くないからね💦

前に行っていた病院の先生に

『好きなものをあげることがこの子達にとっていい事とは限らない』

と言われてありがたいことになんでも食べてくれるうちの子達だからできることかもしれないけど

うちはフードも食いつきのいいものではなくて

原材料や保存料などを見て選んだもの

ストルバイト結晶を防ぐためにリンやマグネシウムの少ないフード

繊維質と歯磨き効果を期待してコオロギ

だけをあげています😊

そういった理由で選んだフードですが3はりとも食いつきめちゃんこいいですけどね💕

がんもだけの頃に卵やささみ、野菜をあげて食べなかったのもあるけど

野菜はフードに入ってるものもあるし

リンやカルシウムのバランスもわからなくなっちゃうので。

とりあえず6月にしたしらちゃんの血液検査ではこの食事内容で腎臓、肝臓なんかの数値はばっちりでした✨

はりねずみの血液検査、麻酔なしでもっと簡単にできるようにならないかなぁ😣💦

そしたら定期的にやりやすいのにな💦

にゃんこサイズくらいになったら麻酔なしでできるのかな?(笑)

・・・うん、はりねずみは今のサイズの方がかわいいね😂

いつもありがとうございます✨

やっぱり人間も動物も長生きするには食事と病気の早期発見早期治療だよね😊

・・・飼い主の食生活やばいな😂

はりーずのフードみたいに原材料とか保存料なんて見ないな😂

お高い乳酸菌もはりーず用で私はもったいないから飲んでないし(笑)

でもはりーずのお世話をしっかりするためにも飼い主も健康でいないとね✨

↓参加しています✨ポチッとお願いします✨↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村